purun34’s diary

過去のデーター保存場所

9月9日が最高の日?(毛筆あり)

イメージ 1

9月9日が最高の日とされる理由について・・読書の夏じゃないですが。(笑)由来です。。


9月9日は中国に起源のある重陽節句の日です。日本では「菊の節句」ともよばれます。

なぜ菊の節句かといいますと・・菊を鑑賞しながら菊酒を飲むと長寿になれるからだそうです。菊は長寿の花です。。


この日の前夜に菊に綿をかぶせて朝に露で湿った綿で体を拭くと若返るとの言い伝えもあるそうです。


9月9日には意味があって・・最も大きな数が10で古代中国では「満ちては欠ける」という思想がありました。。頂点を極めてしまえば・・後は衰退していくだけなので頂点を最高とするのはよくないと考えました。

そこで最高の数は10ではなく9になったそうです。この最高の数が2つ重なる日が9月9日、重陽の日で

いいことが重なる日!とされたのです。



長崎くんち


九州では9月9日を「おくんち(お9日)」とよび収穫祭を催します

諏訪神社の祭礼である長崎くんちは唐崎くんち・博多くんちと並ぶ日本3大くんちのひとつです。

祭りは一ヶ月遅れるそうですが・・

ポルトガルやオランダなどの影響を色濃く残した出し物、奉納踊りは国の重要無形民族文化財にも指定さ

れています。。



ということで本日の毛筆久々です^-^



「菊」を描きました。。長寿の花。和をイメージしますが菊は中国からもたらされたお花なのですね。